発着場所の岡電バス・津高営業所。
バスの中で乗車記書こうって思ったのでこんな写真しかなかったり。あっ、敷地外からの写真ですよ。
やってきたバスは↑のエアロスター(社番:964)です。2名乗せて出発。
笹ケ瀬バス停。
商大前交差点を直進・・・ではなく右折。国立病院や津高台団地など中鉄バス共同運行便は直進してますね。
岡山商大前。ここの位置の岡山商大前バス停は岡電バスの岡山駅~中央病院~津高営業所線、中鉄バスの天満屋~岡山駅~三門~国立病院線の2路線のみ停車します。
首部橋西を左折。高速バスや貸切バスではお馴染みなルートですが、一般路線バスで走るのは初めてだったり。
中央病院前を通過。
旧国道53号と合流部分の近く(伊島北町)を走る。
津島新道前は通過するんですね。
津島交差点を左折。スポーツセンター前を走ります。
武道館前を通過。
京山入口で2名乗車。
伊福町4丁目を左折。
済生会病院前。岡山駅西口行きはここに止まらないんですね。
岡山駅西口行きは西口筋にある済生会病院に止まります。
奉還町で1名下車。
岡山駅西口バスセンターに到着。
おまけ↓

以前撮影の中央病院、津高営業所行きの表示はこんな感じ。 たまたまなのか一番上のバスと同じやつでした。
情報・・・
14年8月24日に乗車。
バスの中で乗車記書こうって思ったのでこんな写真しかなかったり。あっ、敷地外からの写真ですよ。
やってきたバスは↑のエアロスター(社番:964)です。2名乗せて出発。
笹ケ瀬バス停。
商大前交差点を直進・・・ではなく右折。国立病院や津高台団地など中鉄バス共同運行便は直進してますね。
岡山商大前。ここの位置の岡山商大前バス停は岡電バスの岡山駅~中央病院~津高営業所線、中鉄バスの天満屋~岡山駅~三門~国立病院線の2路線のみ停車します。
首部橋西を左折。高速バスや貸切バスではお馴染みなルートですが、一般路線バスで走るのは初めてだったり。
中央病院前を通過。
旧国道53号と合流部分の近く(伊島北町)を走る。
津島新道前は通過するんですね。
津島交差点を左折。スポーツセンター前を走ります。
武道館前を通過。
京山入口で2名乗車。
伊福町4丁目を左折。
済生会病院前。岡山駅西口行きはここに止まらないんですね。
岡山駅西口行きは西口筋にある済生会病院に止まります。
奉還町で1名下車。
岡山駅西口バスセンターに到着。
おまけ↓
以前撮影の中央病院、津高営業所行きの表示はこんな感じ。 たまたまなのか一番上のバスと同じやつでした。
情報・・・
14年8月24日に乗車。
PR
1. posted by 岡電バス 2015/11/09
17:53
この記事見て感動しました